モットンカバーの選択肢は2つ!?専用カバーor市販カバーとは!?

モットンは腰痛対策マットレスとして有名なマットレスで、野球界のレジェンド山本昌さんも愛用していることで話題となりました。

 

 

モットンは広告宣伝にあまり力をいれなくとも口コミなどで話題となり、今では多くのおススメランキングサイトで上位を獲得していることでも有名なマットレスです。

 

これから購入を検討する上でモットンにカバーが必要なのか心配になりますよね。

 

カバーはモットンの上で寝る際に、人から出る汗や皮脂からマットレスを守ってくれるとても大切な役割をします。

 

しかし、正直カバーの

 

  • 種類
  • 選び方
  • 洗濯方法

 

など気になってなかなか選べないですよね。

 

今回私も気になったので調べてみたのですが、驚愕の事実に思わず腰を抜かすレベルでした。

 

大切な内容が隅々まで記載しておりますので最後までご覧くださいませ。

 

 

モットンのカバーは大きく分けて2つの選択肢がある!?

 

モットンには大きく分けて2つの選択肢があります。

 

1つ目が「専用カバー」を使うことで、2つ目が「市販のカバー」を使うこと。

 

しかし、それぞれにメリットとデメリットもありますので合わせてご紹介致します。

 

 

モットン専用カバー

 

モットンは購入してときに一緒にカバーも付いてきます。(厳密には装着されています)

 

なので専用カバーでよければ別で用意する必要はありません。

 

しかし、人や環境によっては専用カバーが使いにくいといった場合がありますのでご紹介致します。

 

モットン専用カバーの素材とは!?

 

購入時に一緒に付いてくるモットン専用カバーの素材は以下の通りです。

専用カバー
  • 素材:ベロア生地
  • 色:ホワイト(白色)
  • 枚数:1枚
  • 取付方法:チャック式のボックスシーツ

 

ベロア生地とは?

 

表面は短い羽毛で作られて、滑らかな光沢感がある生地です。

 

ベロア仕上げという生地の作り方があり、毛織物の両面を毛羽立てて加工した生地です。

 

ベルベットに似ている生地でもありますが、ベロア生地は別のものになります。

 

専用カバーのメリット・デメリット

 

専用カバーなのでまずサイズはぴったり合うので、改めて探す手間がなくなります。(メリット)

 

ベロア生地は毛布に近い素材なので、冬場は暖かくて快適ですが、夏場は暑くて大変です。(メリット・デメリット)

 

専用カバーの洗濯方法は手洗いなので、とても大変です。(デメリット)

 

しかも乾燥機も使えないので干してください。(デメリット)

 

モットン公式サイトはこちら

 

 

市販のカバー

 

市販のカバーを使用することであなたの生活環境に合わせた生地を選ぶことができます。

 

主にシーツやカバーを取り扱っている大手寝具メーカーといえば

  • 無印
  • IKEA
  • ニトリ

このいずれかに足を運べばモットンのカバーやシーツを購入することができます。

 

市販のカバーにすることによって、快適に寝ることができたり、モットンのカビを予防することもできます。

 

ではどういった生地を選んだらいいのか用途別にご紹介致します。

 

市販カバーの生地選びとは!?

 

生地を選ぶ際に重要視するのは2つです。

  1. 冬向け・夏向けのどちらかに偏らせるか。(若しくはその両方を持ち合わせる生地にするか)
  2. 汗をかきやすいか

この要点で生地を探すと決めやすいです。

 

夏シーズン向け

 

ガーゼシーツ素材

柔らかくてサラサラな質感が特徴の素材です。

平織シーツ素材

ビジネスホテルでよく使われているパリっとサラサラした素材です。

 

冬シーズン向け

 

タオルシーツ素材

皆さん1度は触ったことがあると思いますが、吸収性が高く温もりある素材です。

ウール素材

自然素材で暖かい素材なのでお子様におすすめです。

 

注意点

 

市販でカバーを購入する場合、モットンに合うカバーは「ボックスタイプ」の種類がいいです。

 

 

通常の敷き布団のカバーは角が箱型に作られていないので、角がうまく合いませんので気になる人には気になると思います。

 

決して使えないということではないので、選んでも機能的には問題ありません。

 

そしてご自身のモットンサイズをきちんと確認しながら購入することが大切です。

 

モットンサイズ表

 

 

 

市販カバーのメリット・デメリット

 

ご自身の睡眠環境を良くすることができる。(メリット)

 

洗濯方法が簡単になる。(メリット)

 

モットンサイズにピッタリ合うサイズを見つけにくい。(デメリット)

 

カバーをお店まで買いに行く時間とお金が必要になる。(デメリット)

 

モットン公式サイトはこちら

 

 

汗をかく量が多い人は!?

 

人は睡眠中(気温29度で8時間)で500mlの汗をかくそうです。(大塚製薬の研究所データより

 

これはペットボトル1本分ですが、すべてマットレスに向かって流れる量じゃなくても8割は占める量だと思います。

 

それを考えるといくらモットンが通気性良好とはいえ、すべて受け止められる量とは思えません。

 

汗をかく量が人より多いと感じている人は、カバーやシーツをかける前に敷きパットをマットレスの上に敷いてください。

 

体から出た汗を吸収してくれるので、マットレスをカビさせたりダメにすることを防いでくれます。

 

あとは冷感敷きパット(クールパット)も市販されていますので、そちらを選んでも良いかもしれません。

 

そして、マットレスを床に直接敷く場合は毎日マットレスを壁に立てかけてカビ予防に乾燥させた方がいいです。

 

それが面倒な方は、下にスノコなどのベットを使うと通気性が向上してマットレスを立てかけなくて済みます。

 

 

モットン専用カバーの洗濯方法とは!?

 

モットンマットレスは耐久性バツグンで11年使えるとのことですが、カバーも同じくらい使っていきたいですよね。

 

衣類やシーツなど、生地というのは洗濯のときに一番ダメージを受けやすいので、カバーを長持ちさせるためにも洗濯方法がポイントになってきます。

 

モットン専用カバーの洗濯方法まとめ

 

水の温度30度以下

水の温度が多少あるほうが汚れが落ちやすいのでおすすめですが、30度以上のお湯で洗うと生地が傷んでしまうので注意してください。

 

手洗い

残念ながらモットンの専用カバーは手洗いを推奨しています。

 

ベロア生地だからなのはわかりますが、現実的に考えて大きなカバーを手洗いするなんて風呂場レベルですよね。笑

 

中性洗剤

ボディーソープなどのアルカリ性洗剤は生地を大きく傷ませるので避けたほうがいいです。

 

中性洗剤はデリケートな女性の下着でも洗える洗剤なので、カバーにも同じく中性洗剤で洗うようにしましょう。

 

絞るときは弱く

ベロア生地は繊細なので、絞るさいは優しく軽く絞るようにしてください。

 

 

ベロア生地の簡単な洗濯方法とは!?

 

先程までは公式サイトが推奨しているモットンの専用カバーの洗濯方法ですが、正直手洗いってのが面倒で現実的じゃないですよね。

 

ハンカチやちょっとしたパンツならまだわかりますが、カバーは手洗いするには大きすぎです。

 

そこで今回問題になっている繊細なベロア生地ですが、もっと簡単に洗濯できないのか調べてみましたのでご紹介致します。

 

 

生地を裏っ返す

 

ベロア生地の表面が繊細で、他の衣類との摩擦でダメージを受けやすいので、裏っ返して洗濯します。

 

このとき、汚れが落ちないのでは?と思う方もいらっしゃるかと思いますが、人間からでる油や皮脂と言うのはお湯を使えば簡単に落ちるのです。

 

毎日地肌と触れ続けているワイシャツの首元はまた別ですが。。。

 

 

ドライモードであれば洗濯機で洗える

 

通常の洗濯機はたくさんの水を使いガンガン力ずよく洗ってくれますが、それでは繊細なベロア生地に大きなダメージを与えてしまいます。

 

しかし洗濯機のモードにドライモードがあれば生地のダメージを軽くすることができます。

 

ドライモードとは!?
ドライコースでは、傷みや縮みの原因となる洗う力や水流、脱水の加減などが弱くなるよう自動で設定されています。洗濯時は、洗剤投入後に水の力で泡を作り出し、泡で包み込むように優しく洗い、すすぎは、遠心力を使った流れるプールのような優しい水流ですすぎます。そして、衣類同士が絡み合わないように、ほぐしながら脱水してくれます。洗剤を泡状にし、汚れを落としやすくするので、汗や水溶性のシミなどを落とすのに力を発揮します。(運営:東洋経済と花王記事より

 

 

洗剤は中性洗剤であればOK

 

洗剤は公式が推奨している中性洗剤であれば問題ありません。

 

漂白洗剤やボディーソープは生地を大きく痛めてしまいますので避けて下さい。

 

 

脱水は短時間で行う

 

長時間脱水をかけてしまうと生地にシワができてしまいますので、ある程度脱水したら干してください。

 

そうすることで毛並みもキレイに保つことができます。

 

 

まとめ
  1. 生地を裏っ返す
  2. ドライモードであれば洗濯機で洗える
  3. 洗剤は中性洗剤であればOK
  4. 脱水は短時間で行う

 

 

モットン専用カバーは追加購入ができる!?

 

モットンマットレスを購入することで、モットンジャパン(公式)から「ご購入お礼」というタイトルで商品の案内メールが届きます。

 

その中にモットン専用カバーがありますので、追加購入したい方はそちらの購入者限定案内メールから購入することが可能です。

 

注意したいのが、モットンマットレスを購入した方限定で専用カバーが購入できるので、最初からモットンマットレスと一緒にカバーを別で注文することはできません。(※例:最初から、モットンマットレス専用カバー付+専用カバー1枚は購入できません。)

 

専用カバーの案内メール内容がこちらです。

 

 

専用カバーの価格は1枚の場合、4,200円から22%割引で3,280円(税込み)で販売されています。

 

2枚購入する場合は、8,400円から34%割引で5,560円(税込み)で販売されています。

 

カバーを汚してしまった人や子供が食べ物を落としてしまったりなど、交換したい場合は追加購入できるとのことなので、安心してください。

 

 

カバーにまつわる返金保証の注意点とは!?

 

モットンマットレスには90日間のお試し返金保証があります。

 

その返金保証を使う場合、モットンのカバーも返却品に含まれますので注意してください。

 

カバーが汚れていても、返却後は破棄されるので問題ありませんが、カバーも一緒に返却することが条件に入っていますので忘れないようにしてください。

 

因みに返却品の内容は

  1. モットンマットレス本体
  2. 保証書
  3. 専用カバー

になります。

 

90日間使用した後は14日以内に下記のお問い合わせ先に連絡して、返金保証を使いことを伝えて下さい。

 

モットンジャパン公式お問い合わせ先
受付時間:10:00〜19:00
電話番号:0120−740−771
(つながりにくい場合は050-3786−2641でもつながります。)

↑犬が噛み千切ってしまったけど返品できる?燃やしてしまって半分焦げてるけど返品できる?なども相談可能です。

 

モットン公式サイトはこちら

 

 

トップページに戻る